
はじめまして。レイル代表講師のカズと申します。
恋愛講座の監修とメインの解説を務めさせていただきます。

カズ先生、よろしくお願いします。

恋愛指導のレイルでは有料の恋愛指導を行っていますが、本サイトでは完全無料で恋愛講座を行っていますのであなたの恋愛を成功させるために是非ご活用下さい。
また、質問や相談なども無料で行っていますのでお気軽にご連絡ください。

それは有効に活用しないとですね!

本講座では一般の方が恋愛を成功させる為に必要な要素をわかりやすいように解説していきます。

よろしくお願いします!
恋愛を成功させる為に知っておくべきこと

あなたが恋愛を成功させる為に知っておくべきことがあります。

それは何でしょうか?

ネットやSNSの「量産型」の情報を集めるのではなく、
「あなた自身の成功スタイル」を見つける必要があるいうことです。
たとえば、以下の画像を見て下さい。
激モテ韓流スタイル!モテたければ丸パクリしろ! |
![]() |
最近SNSでこういった投稿をよく見かけますが、はたしてこれは正解でしょうか?
それでは、次にこれらの女性を見て下さい。
Aさん | Bさん | Cさん | Dさん |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Eさん | Fさん | Gさん | Hさん |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
彼女たちの「好みの男性のタイプ」は全員同じでしょうか?
もちろん「異なる」ということはご理解頂けると思います。
中には好みが似た女性もいますが、全く同じということはありえません。
その証拠に、たとえば女性に好きな芸能人を聞いても大抵は異なる男性を挙げると思います。
このように
「好みは人それぞれ異なる」
ということです。
この当たり前の前提を必ず覚えておいてください。
それではより詳しく解説していきます。
たとえば、女性たちのタイプが次の男性だとします。
Aさん | Bさん | Cさん | Dさん |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Eさん | Fさん | Gさん | Hさん |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
この場合、あなたの好みがCさんであれば、先ほどの「激モテ韓流スタイル!」は有効になる可能性がありますが、
あなたの好みがCさん以外の女性であれば「激モテ韓流スタイル!」は方向性を間違えている、と言えます。
(補足として、男性の顔だけを見ればDさんの好みの男性はCさんの好みの男性と似ているので、単純に考えると方向性が似ているように思えるかもしれませんが、服装をよく見ればCさんは黒ベースの服装が好みなのに対し、Dさんはポップな色合いが好みになりますよね。このように、似ていても実際には異なることが多いです。)
人の好みは千差万別です。
実際に、街にいるカップルや夫婦たちの男性を見てみて下さい。
短髪の男性もいればミディアムヘアーの男性もいますし、
韓流スタイルの男性もいればストリートファッションの男性もいますし、
黒ベースの服装の男性もいればカラフルな服装の男性もいます。
女性は一人一人好みが違うので、特定の「モテコーデ!」などはないのです。
(SNSでは興味のある人がいいねをし興味のない人はスルーする為、興味がある人しか可視化されておらず、一見すると多数決に思えるが実際には異なることに注意)
そのため、量産型の情報を集めて真似するのではなく、
「あなたが似合うスタイル」と「あなたが好きな女性の好み」を理解することが非常に大切になります。
あなたが恋愛を成功させる為に
女性によってルックスの好みが異なることを理解して頂けたと思いますが、恋愛における好みは何もルックスに限りません。
会話で言えば「話し上手な男性」が好きな女性もいれば「寡黙な男性」が好きな女性もいますし、
性格で言えば「優しい男性」が好きな女性もいれば「強い男性」が好きな女性もいますよね。
このように、「女性の価値観(好み)」は個人個人で異なるので、
あなたの恋愛を本当の意味で成功させるためには「あなた好みの女性に好まれるスタイル」を理解してそれを考慮することが大切になるのですが、
ここで重要なことは、スタイルの確立にはターゲットの好みだけでなく「あなた自身の性格や能力、状況なども考慮する必要がある」ということです。
たとえばですが、ターゲットが「ミディアムヘア」「細マッチョ」「黒ベースのチャラい服装」の男性が好きだとします。
けれど、たとえばあなたの仕事的に髪の毛をあまり伸ばせなかったり、
体質的に肉付きが良く細マッチョを目指すことが難しかったり、
あなた自身が黒ベースのチャラい服装に抵抗があったりする場合、
そのままその方法を実践することは難しいですよね。
その為、「ターゲットの好みに寄せる」というような単純な戦略ではなく、
「ターゲットの好みの本質を応用する」という、より深い戦略が必要になってきます。
単純な戦略:相手の表層における好みを再現しようとする たとえばターゲットが韓流好きなら韓流を再現しようとするなど ⇒ それで効果があるならOK、そうでなければより深い戦略を行う必要がある |
より深い戦略:相手の深層における好みを再現する たとえばターゲットが韓流好きなら韓流を何故好きなのか、韓流のどこが好きなのかを理解し、そこを自分ができるカタチで再現する ⇒ 少し難しいが誰でも効果を得ることができる |
つまり、恋愛を成功させる為には
①ターゲットの好みを理解する
②自分ができることを理解する
③この2つから自分ができる有効な方法を導き出す
という3つの手順が重要になる、ということです。
恋愛を成功させる為に必要な3つの要素 ①ターゲットの好み ②自分ができること ③この2点から自分ができる有効な方法 |
と言っても、何をどう考えればいいのかよくわからないと思いますので、
わかりやすいうようにレイルの生徒の例を挙げて解説します。
マッチングアプリによる写真例
たとえばマッチングアプリで恋愛を成功させる為には、
「①自分好みのターゲットが好みそうな写真」かつ「②自分の人柄が伝えられる写真」を掲載する必要があります。
「①自分好みのターゲットが好みそうな写真」
マッチングアプリの目的は自分好みの女性と出会うことであり、その為には自分好みの女性からいいねをもらう必要があります。
「いいね数を増やす」という作戦のためであれば好みではない女性からいいねをもらうことも有効ではあるのですが、
とは言っても自分好みの女性からいいねがもらえなければ意味がありません。
×「自分の好みではない女性」からいいねがくるけれど「自分好みの女性」からはいいねがこない写真 ○「自分の好みの女性」と「自分の好みではない女性」の両方からいいねがくる写真 ○「自分の好みの女性」からいいねがくる写真 |
たとえばカフェは多くの女性が好むシチュエーション=不特定多数の女性からのいいねはもらいやすいため、
一般的な写真撮影サービス業者の多くのはカフェで撮影を行いますが、
「ターゲットに刺さる写真かどうか」を考えて撮っていないので、
結果としていいねは多少増えてもターゲットとはマッチしない…なんてことになってしまうのです。
その為、たとえばカフェで撮るにしても
・ターゲットの好む雰囲気:どこのカフェで撮るか
・ターゲットの好むルックス:どんな髪形や服装で撮るか
・ターゲットの好む人柄:どんな表情やポーズで撮るか
・ターゲットの好む構図:どんな角度や配置で撮るか
などを適切にする必要があります。
・ターゲットの好む雰囲気:どこのカフェで撮るか
どこのカフェで撮るか、どんなカフェを選ぶかは非常に重要です。
たとえば以下の2種類のカフェを見て下さい。
![]() | ![]() |
「カフェ」でもイメージが全然異なると思います。
たとえば、左のカフェで撮れば「かっこいい」「クール」「落ち着いている」「暗い」などのイメージになりやすく、
右のカフェで撮れば「可愛い」「ポップ」「明るい」「女性っぽい」などのイメージになりやすくなる、ということはご理解頂けると思います。
実際にはもっと複雑で、「ターゲットの好む要素」と「カフェの持つあらゆる要素」を考慮して最適なカフェを選択することが重要です。
・ターゲットの好むルックス:どんな髪形や服装で撮るか
どんな髪形にするか、どんな服装にするかもあなたのイメージを決める重要な要素です。
たとえば以下の2種類の髪形と服装を見て下さい。
![]() | ![]() |
たとえば、左の髪形や服装で撮れば「清潔」「落ち着いている」「ワイルド」「真面目」などのイメージがあり、
右のカフェで撮れば「スタイリッシュ」「韓流」「今どき」「チャラい」などのイメージがある、ということはご理解頂けると思います。
このように、髪型や服装1つをとってもイメージは全く異なってくるので、「ターゲットの好む要素」と「あなたの人柄に合う服装」を考慮して最適なルックスを選択することが重要です。
・ターゲットの好む人柄:どんな表情やポーズで撮るか
一般的な写真撮影サービスの写真がダメな最大の理由は「表情」と「ポーズ(体勢)」にあります。
無表情且つかっこつけたポーズであることが多いのですが、これをすると恋愛において一番重要な「人柄」が伝わりません。
![]() | ![]() |
これがイケメンなら不自然だと思われにくいのでなんとかなってしまうのですが、フツメン以下の男性がこれをすると「キモい」と思われてしまいます。
その為、「ターゲットの好む要素」と「あなたの人柄」を考慮した表情とポーズ(体勢)にすることが大切です。
・ターゲットの好む構図:どんな角度や配置で撮るか
写真においてもう1つ重要な要素があります。
それは「構図」です。
たとえばカフェで撮る際、通路側で撮るか窓側で撮るかによっても背景が変わりますし、
写真を撮る角度によっても背景が変わります。
他のお客が写るかどうかによっても写真の価値は変わりますし、
テーブルの上の物の配置によっても見栄えは変わってきます。
その為、「ターゲットの好む要素」と「あなたの人柄」を考慮して、最もバランス良く見える構図で撮影することが大切になります。
「②自分の人柄が伝えられる写真」
ターゲットとなる女性に好かれる為には
・ターゲットの好む雰囲気:どこのカフェで撮るか
・ターゲットの好むルックス:どんな髪形や服装で撮るか
・ターゲットの好む人柄:どんな表情やポーズで撮るか
・ターゲットの好む構図:どんな角度や配置で撮るか
などを適切にする必要があることを解説しましたが、
この際に自分ができること、自分がしたい(伝えたい)ことなどと上手く合わせる必要があります。
たとえばターゲットが韓流をの髪形や服装を好むとしても、
あなたの顔つき的に韓流の髪形が似合わなかったり体型的に韓流の服装が似合わない場合、
無理に韓流に寄せると気持ち悪くなってしまい、
逆に嫌われやすくなってしまいます。
それよりもあなたの良さを活かした髪形や服装の方が好かれる可能性を高めることができます。
(現実でも、女性が韓流好きでも付き合っている男性は韓流の髪形や服装ではないことの方が多い)
もう一例を挙げると、ターゲットが高級なレストランを好むとして、
自分がお金持ちではないのに無理をして高級レストランで写真撮影をしてしまうと、
仮にそれでマッチしたとしても
ターゲットは「この人はお金を持っている」というイメージでいいねをしているため、
安いレストランに連れて行ったりして「本当はお金を持っていない」と気付かれた時点で嫌われてしまいます。
(そもそも収入に見合っていないお金を持っているフリをするのは詐欺的思考、詐欺的手法なので辞めよう)
こういう場合はたとえば「それほど高級ではないけれどあまり知られていない雰囲気が素敵なレストラン」で撮影し、
「高級なレストランに行く(お金を持っている)」ではなく「素敵なレストランに行く(素敵なレストランを知っている)」という魅力を見せるようにすることが有効になったりします。
まとめると、あなたが伝えるべきは「背伸びした魅力」ではなく「あなた特有の持ち味」であり、
それをターゲットに対して上手に伝えることが真の恋愛成功の秘訣になります。
レイルでは一般の方の質問や相談も無料で受けておりますのでお気軽にご利用下さい。