恋愛と体型

今回は恋愛における体型の重要性と整え方について解説したいと思います。

よろしくお願いします!
恋愛における体型の重要性
体型も髪形と同様に恋愛において非常に重要な要素です。
たとえば、以下のどちらの女性がいいですか?
9割の男性が左の女性を選んだと思います。
男性は「太った女性」にはあまり惹かれず、「スタイルが良く①、適度に肉付きがある②女性」を好みやすいのですが、
これは①生まれてくる子供の質は高い方がよく、しかし②産んだ子供をちゃんと育てられるようにある程度の栄養を蓄えている方がいいからです。
また、お腹が出ている女性には魅力を感じにくく、くびれのある女性に惹かれやすいのですが、
これは、「子供を作る=妊娠させる必要がある」ので、
「すでに妊娠している可能性がある=お腹が出ている女性」には魅力を感じにくく、
「妊娠していないことが明らかであるお腹のへこみ具合=くびれがある女性」に魅力を感じやすくなるのです。
それと同じように、女性側にも本能的に惹かれやすい男性の体型があります。
その為、その体型を理解して自分に応用することが恋愛の成功確率を高める秘訣になります。
これから女性に好かれるモテ体型について順番に解説していきたいと思いますので、仕組みを学んで自分に応用してみてください。
女性が男性を体型で判断する理由
「恋愛において女性に好かれる髪型について」で解説したように、視覚情報は入手しやすい情報になるため髪形や体型などの視覚からの情報を異性の価値の判断材料としやすい傾向があります。
それでは、女性は男性の何を見てどう判断しているのでしょうか?
ポイントはいくつかあるのですが、主に「筋肉」と「体格」を見て「生きる強さ」や「守れる強さ」を判断していると考えられます。
わかりやすく言えば、女性にとっては生まれてくる子供の質が高くなる可能性が高い=筋肉質・良体格な男性の方が良く、
自分と子供を守ってもらう為に強い可能性が高い=筋肉質・良体格な男性を好みやすくなるのです。
筋肉質

たとえば、「胸が全くない男性みたいな体型の女性」と「胸がある女性らしい体型の女性」ならどちらの方が惹かれるでしょうか?

「胸がある女性らしい体型の女性」ですね!

そうですね。
動物は本能的に異性に惹かれるようにできているのですが、異性かどうかを見分けるポイントが「異性としての特徴(生物学では性差と言う)」です。
なぜなら、異性としての特徴が発達している個体ほど種や母体として優秀な可能性が高いからです。

なるほど。
だから女性特有の特徴であるおっぱいに男性は惹かれるのですね!笑

その通りです。
それと同じように男性特有のものが筋肉であり、だからこそ女性は筋肉のある男性に惹かれやすいのです。

カズ先生、それだと「ゴリマッチョは嫌い」「細身の男性がいい」と言う女性はどうなのでしょうか?

この言葉だけを聞けば「筋肉が無い方が有効」と誤解してしまいがちですが、これは「筋肉が無い方がいい」と言っているのではなく「でかすぎがキモい」と言っているのです。

わかりやすく言えば男性が女性の胸のサイズに対して「Kカップはキモい、Cカップがいい」と言うのと同じで、女性も「ゼロがいい」と言ってるのではなく「適量がいい」と言っているのです。

めっちゃわかりやすい!笑

男性によって胸の大きさの好みがあるように女性によっても筋肉の大きさの好みがありますが、
全ての男性が胸に惹かれるように全ての女性が筋肉に惹かれますので、ある程度の筋肉を身に付けることが大切です。

わかりました!
良体格
次に良体格(身長が高くて体格が良い)について解説します。
動物には自分より大きな生き物ほど「自分よりも強い可能性が高い」と感じる為、それが「敵になる可能性=オス同士や異種族」であれば本能的に危険を感じて警戒します。
たとえば、見知らぬ大きな男性が前から歩いてきたら気になったり身構えたりしますよね。
このように、自分よりも大きな動物が敵になる可能性があれば警戒するのですが、それが味方になるならどうでしょうか?
これほど心強いことはありませんよね。
つまり、女性としては良体格な男性に味方になってほしい=良体格の男性ほど女性に頼られやすくなる、仲良くなりやすくなる、依存されやすくなる、ということです。
これを聞いて「自分の身長低いし終わった。。」「自分はデブいからダメだ…」と感じたのであれば心配いりません。
高身長はあくまで相手と比較した場合であり、つまりはターゲットとなる女性よりも身長が高ければ問題ありませんし、
良体格はあくまで相手の感覚での判断になるため、ガリガリでもターゲットがガリガリ好きなら問題ありませんし、肥満体型でもターゲットが肥満体型好きなら問題ありません。
補足説明:「身長が175センチ以上ない男性には人権がない」は本当? 「身長が175以上なければ人権がない」などと言う女性がいますが真に受ける必要はありません。 何センチという基準はあくまで日本社会で刷り込まれた情報であり、本能的には「自分よりどれくらい大きいか、小さいか」「周りの男と比べてどのくらいか」でしかありません。 その為、ターゲットとなる女性よりも高ければ問題ありませんし、なんならターゲットより低くても他の要素で好かれれば問題なくなります。 |
体型の違いによる印象の違い
体型は少しの違いでも印象は大きく異なります。
たとえば、以下の画像を見てください。
この2人の男性のように、身長がそれほど変わらなくても腕の太さや胸板の厚さの違いで印象が異なると思います。
また、以下の画像を見てください。
この2人は腕の太さはほとんど同じですが、右側の男性の方がより筋肉質に見えると思います
その理由は右側の男性は腕に筋が見えているのでそれによって腕の筋肉がより立体的に見えるからです。
このように、身長が同じでも筋肉の太さによって印象は異なってきますし、
筋肉の太さは同じでも筋肉の付き方や筋の入り方によっては印象が全く異なってくるということです。
ここでお伝えしたいことは「筋肉は太いほど良い」「筋肉は筋が見えるほど良い」ということではなく、「少しの違いによって見え方が異なってくる」ということです。
たとえば、女性の胸は大きさによっても印象は異なりますが、大きければいいというものではなく、形や位置なども重要になりますよね?
それと同じで、筋肉も大きければいいというわけではなく、形や位置などの「見え方」が重要になるのです。
「つけるべき部位」や「つけ方」など大事なポイントを抑えることが重要
体型によるモテ効果
体型によって女性に与える印象が異なってくるということをご理解頂けたと思います。
体型を変えれば恋愛においてどのくらい効果があるのでしょうか?
生徒の1人のHさん(43歳、会社員、身長173cm、体重89kg、彼女できたことなし)が体型を変えた方法とその効果を見てみましょう。(下の写真はイメージです)

※イメージ写真です
Hさんはこれまで彼女ができたことが一度もなく、これまでは作り方もわからなかったそうなのですが、マッチングアプリのCMを見たことがきっかけで登録してみたそうです。
けれどいいねが9しか集まらずに心が折れてしまい、やめてしまったそうです。
しかし、それから数年経ってやっぱりどうしても彼女が欲しいということで指導に申し込んでくれました。
Hさんをカウンセリングすると自信がない理由は恋愛成功の経験が少ないことだけでなく、生活習慣にも問題があるということがわかりました。
Hさんは高校生の頃は比較的痩せていたそうなのですが、社会人になって寮生活を始めてからは毎日のようにコンビニ弁当や外食の日々で、しかもストレスから弁当を2個食べたり外食でもご飯を2回おかわりしたりしてしまうそうです。
また、友達がいないため休みの日にも出かけることがほとんどなく、運動不足も相まって身長173cmに対して体重が89kgもありました。
そこで、Hさんが彼女を作る為には「外見の改善」と「女性とのコミュニケーション」が重要となると判断し、それらをメインに改善を行っていくことにしました。
ダイエットには無理して短期的に痩せる方法と無理せず長期的に痩せる方法があるのですが、Hさんは「どうせこの歳まで彼女ができていませんし、できるまでに時間がかかるのも理解しているので1年くらいで彼女が作れたら十分です」と言ったので半年くらいを目安に長期的に改善していくことにしました。
Hさんの生活スタイル(寮生活、一人暮らし)や生活サイクル(平日は仕事が忙しくまとまった時間がとりにくい)なども考慮し、ダイエットと筋トレは日常的に低負荷で行い、週末にコミュ力向上の訓練を行っていくことにしました。
ダイエットは「たんぱく質を先に摂る」「野菜を一定量摂る」「いくつかのサプリを飲む」などを行い、筋トレは1ヶ月目は簡単な4種類のメニューを低負荷で毎日行ってもらい、2ヶ月目からは週に2回だけ高負荷で行ってもらいました。
これによってHさんは6ヶ月ほどで体重が89→71kgになり、体脂肪率は約26%→約21%になりました。
そして半年後にマッチングアプリに登録すると、1ヶ月目からいいね数461を叩き出し、その後人生で初となる彼女を作ることができました。
マッチングアプリ(ペアーズ)のいいね数:指導前9→指導後461
※レイルではマッチングアプリの正しい使い方も指導しています。ペアーズに関してはこちら
いいね数が劇的に増えたのは痩せることで体型が変わったというだけでなく、
・顔が痩せた(余計な肉が落ちた)ことによって顔がかっこよくなった
・自分に自信が持てるようになったことで表情が良くなった
などの影響も非常に大きく、
体型を改善することは単純な見た目だけでなくメンタルにおいても良い影響を及ぼすと言えます。
※補足として、筋トレをしてマッチョになったらモテるというわけでも、筋トレをして自信が付いたらモテるというわけでもありません。その変化を上手に活かすことでモテやすくなる、ということです。
モテる体型とは

結局のところ、どんな筋トレメニューをこなせばいいのでしょうか?

必要な筋トレやダイエット方法は人によって異なるので、「これをすればいい!」という唯一的な答えはありません。
体型や生活スタイルなど、その人に合った体型改善方法を実践する必要があります。

たとえば、前述の生徒のように会社員で食事は弁当や外食が多い場合、昼は食事(コンビニ弁当)の内容を変えることが難しいので代わりにたんぱく質や食物繊維をプラスしてもらうことで、摂取カロリーを抑えることができます。
また、平日は仕事で疲れて何もやる気が起きないという場合は高負荷ではなく低負荷の運動を行ったり、週末に今後使用する予定のデートスポットの下見に行ってもらうことで恋愛力向上の実践を楽しく行いながらも道中の徒歩によって相当のカロリーを消費することができます。

このように、その人の「体型」「生活スタイル」「恋愛スタイル」「目標」などを考慮して楽しく実践できるメニューを決めることで無理なくモテ体型を手に入れることが可能になります。

なるほど!
体型を改善する為には苦しい食事制限や苦しい筋トレなどを無理をして行う必要があると思ってました。

レイルでは世界一正確な恋愛理論を使用しているので、根性論に頼ることなく楽しく効率的に恋愛力を向上させることができます。

楽しく学べて実践できるからレイルの恋愛指導では彼女を作れるようになるのですね!